バイクの盗難対策にはいくつか種類があります。
・チェーンロック
・ディスクロック
・U字ロック
などがあります。今回はバイクの盗難対策に最も有効な手段として挙げられる「チェーンロック」を説明します。
私は基本バイクグッズは店頭で見てから買うことをおすすめしていますが、これはネットで買う方がいいです。
交通手段として車を持っている人はまだマシですが、バイクでこれを持って帰ってくるのはしんどいです。(実体験)
実物を店頭で見てから買うのはありですが、購入はネット通販推奨です。
「チェーンロック」とは?
まずはチェーンロックの説明です。
チェーンロックとは以下のようなにぶっといチェーンをバイクにつないでロックし、切断を防ぐ脳筋な防犯対策です。
これを地面から生えているもの(電柱など)につなぐのが最強の防犯対策「地球ロック」です。
例えば以下のようなものです。
購入する前に
必ず長さに余裕があるものを購入しましょう
チェーンロックは丈夫さの代わりに柔軟性に欠けるため曲がりづらく想定しているよりも余計に長さが必要になります。
またギリギリのものを買うとバイクを停車する時に毎回全く同じ位置に停める必要があり面倒です。
有名メーカーのものを選ぶ
こういったセキュリティ系は事が起こるまで効果のほどが分からないものです。こういう時は有名メーカーのものがおすすめです。
有名メーカーとは例えば、
・デイトナ
・コミネ
・KRYPTONITA
・XENA
・キタコ
などです。
デイトナ、コミネ以外は普段あまり聞きなれないメーカーかもしれませんが、バイクのセキュリティ関連では大手のメーカーです。
これらのメーカーはチェーンの太さだけでなく、ピッキング対策やチェーンの切断耐性が高い場合が多いです。
泥棒がこれを知っていれば、そもそもの狙われる確率を下げることが出来ます。
おすすめチェーンロック3選
デイトナ STRONGER LOCK(U字ロックセット)
一番のおすすめはこれです。ちょっとお高いですがそれに見合う機能があります。
・チェーンロック+U字ロックが付属
泥棒は盗む際の手間が多いことを嫌うので、ロックは多いほどよい。
U字ロックの代わりにディスクロックにすることも可能。
チェーンロックを後輪につける方は前輪をロック出来るディスクロックにするのもあり。
・鍵にLEDライト付がついている
夜にツーリングから帰ってきて鍵穴が見つからずイライラすることがなくなります。
わざわざスマホでライトで照らす必要がないのは楽。
・とにかく重い
口コミにも「重い。なので信頼性がある」とコメントが多数。
携帯性は皆無ですが、自宅駐輪用には最適。
ドッペルギャンガー ダブルループストロングチェーンロック 分離式
バイクの車輪からつなぐ対象までの距離が長い方にもおすすです。
・分離式
2本あるので前後輪同時にロックすることが出来る。
色々な使い方が出来るのでバイクの駐輪場所が変わるなど将来性がある。
・2本つなげて長く出来る
駐輪場の関係でバイクと柱までの距離が遠い場合に重宝
コミネ(KOMINE) LK125 アーマージョイントロック
こちらも大手、コミネのチェーンロックです。安いです。
・安い。
コミネの品でこの安さは嬉しい。知らないメーカーで安物を買うより安心感があります。
・鍵にLEDライトが付いている
デイトナと同じです。
・鍵シリンダーへのゴミ侵入を防止するためのカバー付属
外で使うものなので鍵穴に砂利が詰まることがありますが、蓋をしておけるのは便利。
特別長いチェーンロックをお探しの方
つなぐ対象物までの距離が遠い方におすすめの長いチェーンロックを別記事で紹介しています。ご参考まで。
チェーンをつなぐ対象
最もよいのは地面に固定されているものとバイクをチェーンでつなげることです。
通称「地球ロック」チェーンを切られない限りはバイクを盗まれないので最も安心です。
(私は近くの電柱につなげています。)
もし自分が駐輪する場所にチェーンをつなげる場所がない方はアンカー(重り)を購入するという選択肢があります。
が、種類が多くなくありえないほど高いです。4~5万以上します。
これだったら他のロックを複数つける方が防犯効果的にも金銭的にもいいと思います。
追々別記事で紹介していきます。もしくは下記の「レンタルボックス」も選択肢に入ってきます。
チェーンロックと並ぶ最強盗難対策「レンタルボックス」
一般的には大荷物などを保管しておくものですが、バイク用に改造されたレンタルボックスをバイクヤードとして提供している会社もあります。別記事でまとめているので参考にして下さい。
防犯カメラ設置など盗難対策としては最高です。月々お金がかかるのが難点ですが。。。
まとめ
以上が自宅で常駐で使う用のチェーンロックの紹介でした。
チェーンロックは買うのも毎回セットするのも面倒ですが、大切な愛車を守るためですので必ずロックしましょう。盗まれてから後悔しても遅いです。
他にも様々な種類の盗難対策をまとめた記事がありますので参考にして頂けると幸いです。
最後に元も子もないことを言うのは恐縮なのですが、どんなにチェーンロックをしていても盗まれる時はあります。
悲しいことですが、その時の対策として「盗難保険」には入っておくことをおすすめします。
基本的にバイクを購入した店で入っていると思いますが、まだ入っていない方は見積くらいはしておきましょう。あとは各々のリスク許容度と相談して必要か否か検討して下さい。
参考リンク:バイクの盗難・故障に備えるなら【ZuttoRide Club】
コメント